まるかぶり
![]() 節分の恵方巻き、デザートの変わり種も登場という時代になりました。
私の通勤途中でも京樽の「まるかぶり」という幟を何度も見ました。
「丸かじり」なり「丸呑み」なりなら知っているけれど、「丸かぶり」?
恵方巻きを食べる地方の方言で、丸かじりの意味なんだろうと思っていたのですが。
調べてみたらこれは共通語。かぶるは
かぶ・る:ものをかんで食う。くらいつくように食べる。かじる。(精選日本国語大辞典)という意味だそうです。 知らなかった。。。。。。 スポンサーサイト
|
|
* HOME *
|