♯5:玉木宏の千秋ぶり

2006 / 11 / 26 ( Sun ) 21:41:07
テレビで千秋真一役を演じている玉木宏くんは、息子と同じ誕生日。
声が中井貴一に似ていると思うのは私だけ?
のだめカンタービレ (5)
二ノ宮 知子 / 講談社
マンガの千秋も検討はしているのですが、顔があっさりしている(眉が極細で唇が厚い。目力がない)ので、どうしても玉木千秋の方が華やかに思えます。
Sオケでの見せ場も、テレビの方がはるかに派手でした。
動く画であるということ、色と音があるということ、どちらから見ても実写の方がイメージ鮮明であることは間違いなく、原作Sオケよりもテレビのだめオーケストラの方が格段に魅力的だと思います。
千秋がタキシードを脱ぎ捨ててSオケオリジナルTシャツで指揮するところとか、学園祭コンサートのピアニストぶり(殊にコンチェルトの終わりの部分)とか、ドラマならではの演出で、名場面だったと思います。
(テレビのだめでは千秋の苦い思い出に歪む顔を長く映す演出が気に入りませんが)
コンサート本番シーンだけでも、録画しておけばよかったなあ・・・・。
*シュトレーゼマンは原作の方がかわいいです。テレビから入った人にはぜひ、原作のシュトレーゼマンも見てほしいと思います。
スポンサーサイト