fc2ブログ
♯3:のだめ序曲
2006 / 11 / 23 ( Thu ) 07:44:45
のだめは、旧制高校のバンカラ学生のようです。 入浴は2日に一度、洗髪は5日に一度。それももらい風呂。 のだめカンタービレ (2)
二ノ宮 知子 / 講談社   旧制高校と違うのは、妙齢の女性が若い男性の部屋に押しかけて食べさせてもらい、風呂をもらって(奪って?)いること。 「ガスを止められてお風呂に入れないからお風呂貸してください」って、なかなか言えることじゃないけど、《恥》に囚われない人は強い・・・・。 野良犬または雑菌の強さを感じさせるのだめ。 女性性を売るのではなく命のたくましさで勝負です。 男女間にあまり見られないその攻勢法に、たじたじの千秋。 飢えた隣人(のだめ)に食べさせ、饐えた隣人(のだめ)の頭を洗う千秋って、ゴーマンだけどマザーシップに溢れた変な人。 「見ちゃいられない」から見捨てる。 「見ちゃいられない」から手を出す。 千秋っていい人じゃん。 指揮者向きの性格だと思います。
スポンサーサイト




読書(コミック) TB:0 CM:0 admin page top↑
<<♯3:のだめワールド出演者 * HOME * ♯1:のだめとは何か>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/786-d154702d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *