fc2ブログ
ホロホロ鳥は泣いても仕方がない
2022 / 11 / 21 ( Mon ) 16:23:00
ハイジの村20220416 (28)の歴史編を読んでいます。戦時歌謡が軍歌一辺倒ではなかったことに驚いています。

大流行した「旅の夜風」なども、実のところ「感傷的な情弱をさそうと問題になった由であるが、“人間が泣くのではなく「ホロホロ鳥が泣く」のだから仕方もあるまい”、と辛うじて処分を免れた


とのことで、この歌の発売を認めた役人もまた、発売を認めるための理屈を探していたのだろうと思いました。
人の心は勇壮なものだけでは満たされない。それが役人であっても、軍人であっても、です。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村 音楽ブログ 歌謡曲へ


スポンサーサイト



テーマ:昭和の流行歌 - ジャンル:音楽


読書(芸術・言語) TB:0 CM:0 admin page top↑
<<処分された歌 * HOME * ‘サーロモン’二番花など>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/7154-6747f09a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *