fc2ブログ
新版 日本流行歌史 (中)〈1938〜1959〉
2022 / 11 / 16 ( Wed ) 22:33:03
ハイジの村20220416 (19)を読んでいる。
特に資料編、昭和の歌詞集がいい。歌詞の後に入っているエピソードが面白いのだ。

例えば「ジャバのマンゴ売り」という歌。
原曲は「ジャバの焼き飯売り」だったが、焼き飯売りではあんまり現実的過ぎるので、語呂がよくて乙女が売って絵になるものを作詞家が探しぬいて、やっとマンゴにたどり着いたのだとか。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村 音楽ブログ 歌謡曲へ


スポンサーサイト



テーマ:昭和の流行歌 - ジャンル:音楽


読書(芸術・言語) TB:0 CM:0 admin page top↑
<<メロディーなしには読めない * HOME * カナリアプランツ>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/7144-06979a3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *