fc2ブログ
明日は3月アンスンエンシス
2022 / 02 / 28 ( Mon ) 20:25:05
アンスンエンシス20220228 (1)今日は夫がコロナワクチン3回目接種の副反応で発熱し、急遽私が母の通院の付き添いをすることになりました。が、10時前の出発だったので、朝食後2時間ほど庭にいることができました。

‘アンスンエンシス’は多分今日がシーズン最後の写真になります。
画角に茶色くなった花を入れないようにするためには、よくよく注意が必要です。

アンスンエンシス20220228 (6)アンスンエンシス20220228 (3)左はやっとみつけた花盛り部分、
右は果球になりかけた花たちです。

アンスンエンシス20220228 (2)ここで、いつか見た「つぼみのようなもの」がどうなったか確認しました。

どうにもなっていませんでした(笑)

アンスンエンシス20220228 (4)‘アンスンエンシス’の次はアーマンディーの出番ですが、まだ誘引が手つかずでした。
なにしろ2月中に何とかしたいと思っていたのが、ぎりぎり今日、誘引しました。
ぎりぎりすぎて写真は撮り損ないました。

‘アーマンディー・アップルブロッサム’は元株より実生株の方が元気が良く、どっちの株も花芽が少ないです。ぴえん。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


冬・早春咲き小輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<懐メロと今メロ * HOME * 原種チューリップ‘ヒルデ’開花 20220228>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/6884-52e8fb60
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *