fc2ブログ
東京大衆歌謡楽団について
2021 / 11 / 21 ( Sun ) 20:26:06
城山公園20211106 (1)東京大衆歌謡楽団がマイブームになっています。
ついついユーチューブを流しっ放しにしてしまいます。
懐かしいんだか新鮮なんだかわからない昭和の歌を30代の4人兄弟が演奏します。私の母(80代)の青春の歌なので、古いと言えば古いのですが、つい見てしまいます。

城山公園20211106 (2)兄弟だから、メンバーの雰囲気は似ています。長男が歌うんだけど、近頃見ない風俗(細身の三つ揃いにロイド眼鏡、真ん中で分けた髪はポマードでぴったり頭に貼り付いている)で、伸び伸びと歌うんです。
マリオネットめいた不思議なお辞儀をする姿にまず目が行くけれど、いつの間にか歌だけ聞くようになりました。

城山公園20211106 (6)藤山一郎の全盛期は知りませんが、藤山一郎その人だって、こんなに自由に嬉しそうに歌っただろうかと思います。
ただ立って歌っているだけで、手ぶりもなければ、脚でリズムをとることもない。なのに「好きなようにやってる」感が半端ないです。
声量、滑舌は文句なし。いつまでも聴いてしまいます。



写真は11月6日の藤岡市桜山公園。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村 音楽ブログ 歌謡曲へ

スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:音楽


東京大衆歌謡楽団 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<東京大衆歌謡楽団の歌詞(うたことば) * HOME * ビオラ買いました>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/6752-bd601ba1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *