可愛いピンクの花って何?
![]() ![]() 文化の日に勝るとも劣らぬいい天気だった今日、朝から球根植えに没頭しました。 前夜の雨で庭土が柔らかくなっていて助かったし、なにより気温が上がって、水仕事が楽だったのは助かりました。球根の植え付け前に鉢を洗うのが大仕事でした。 ![]() 午前中は主に夏前に掘り上げた球根の植え付けをしました。掘り上げたというか、鉢とプランターをぶちまけてとっておいたもの。品種はメチャメチャミックスです。 クレマチス苗を買った時のポットは、この日のためにとっておいたというのはウソですが、深鉢なので球根にうってつけです。 ![]() 左はお隣さんが持ってきてくれた「かわいいピンクの花」です。「枯らすと悪いから~」と遠慮していたら「大丈夫よ、もっとあげるから」とわざわざおかわりを持ってきてくださり、これを植えなきゃ近所がすたる事態です。 名前も性質も花の姿も知らずに植えました。 ポットを縁まで埋めるのは難しく、球根も「かわいいピンクの花」も、ポットの下半分くらいしか埋められませんでした。地上にはみ出したポットの縁は、そのうちアリッサムが隠してくれるでしょう。 |
|
* HOME *
|