fc2ブログ
1年草のようす
2021 / 10 / 15 ( Fri ) 23:48:36
マツバボタン20211010 (4)12日からプラグトレーの腰水を止めています。10月4日蒔きなので、1週間を超えたところです。発芽勢はクリムゾンクローバーが圧倒的によく、他は芽が小さ過ぎてよくわからないです(笑)。
が、芽が出てからも腰水のままで、根腐れさせてはマズイでしょう。マズイでしょうけど、アリッサム‘スノークリスタル’を水切れで激減させているので、腰水を止めるのはドキドキものです。

庭畑に蒔いたクリムゾンクローバーはおそろしい勢いで芽を出しています。緑肥植物ってたくましい・・・・。
翻ってセルトレイに蒔いたポピー ‘シュプリーム’。疎らにヒヨヒヨした芽を戦がせています。ポピー畑を作る人は、いったいどれだけの量の種を蒔いているのでしょうか??

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへ

スポンサーサイト



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


園芸 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<移植は成功するか?クリムゾンクローバー * HOME * ミステイク>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/6715-19d04bb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *