fc2ブログ
園芸家の一年/カレル・チャペック
2021 / 03 / 25 ( Thu ) 00:36:35
5年ぶり?6年ぶり?に読み返すと、さらに自分が園芸沼にハマっているのがわかります。1月から3月までの空回りぶりに思い当たることが多すぎます。
しかし、3月末から4月にかけての詩的表現は本当に素敵。ファンファーレを鳴り響かせて、怒涛のごとくやってくる春の喜びの表現には、読んでいても胸が躍ります。


著者はよく見かけるユーチューバーですが、ユーチューブは音声が悪くて聞きづらいことが多いので、音声関係なしの本で、ゆっくり見てみようと思った次第。
色合わせの勉強にいい本です。


駅ビル図書館の閉館まで1週間となりました。カウントダウン読書35・36冊目です。
にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

スポンサーサイト



テーマ:図書館で借りた本 - ジャンル:本・雑誌


読書(生活・産業) TB:0 CM:0 admin page top↑
<<実生のアーマンディー 20210325 * HOME * たのしい路上園芸観察/村田あやこ>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/6428-33a97d71
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *