fc2ブログ
星のタンゴが生きていました 20210130
2021 / 01 / 30 ( Sat ) 17:03:04
アンスンエンシス20210125 (3)今日、星のタンゴが生きているのがわかりました。
芽(花芽か葉芽か不明)が小さ過ぎて、私のカメラ(の腕)ではよく写らないので、写真はありません。
が、生きていたのがうれしい。リュウノヒゲの侵攻にあって青息吐息だったのを掘りあげたから、息が続くか心配でした。
でも、生きていた。
ヒヤシンスの芽を見ようと、グーッと近づいたら見えた小さな芽。
小さな芽がもうちょっと芽が大きくなったらあらためて写真を上げます。





今回の写真は1月25日のアンスンエンシスです。
にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ
星のタンゴ20210131
スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


冬・早春咲き小輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<アーマンディー・アップルブロッサムの誘引 20210131 * HOME * 水栽培容器を更新>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/6343-a456e006
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *