チューリップを植えました 20201219
![]() ![]() 赤い帯を作りたいのに、途切れるところがあったら嫌だなと思います。 そこで選別。 ![]() 原種系チューリップの皮は固いので、剥き始めると甘栗を剥くような楽しみがあり、どんどん剥きたくなります。 開封3袋目は「粒揃い!」で感動しました。 大粒は赤い帯に、小粒はアネモネの手前のランダム植えに回します。 ![]() どれくらい間隔を開ければ(詰めれば)帯のようになるか、まさに手探りです。 10cm以下の間隔で、2列目が前列の間に来るようにしたけど、前列と後列の間をもっと詰めればよかったかしら・・・・・? ![]() カントリーバスケット・ロングにギュウギュウ植えしました。 この写真を見ていて「ミニチューリップにしては球根が大き過ぎないか?」と不安になり、‘ワシントン’を検索したら、あああああ、注文を間違えています。私が欲しかったのは‘ブライトジェム’だったんだΣ(ω |||) !! ![]() そして気がつくのが40球植えてしまった後という間抜けさ(T_T)。 我が家にある一番大きな鉢に20球、カントリーバスケットロング二つに各10球です。 どの鉢も一種植えで、色合わせの問題が起きないのはラッキーでした。 |
|
* HOME *
|