fc2ブログ
両神山麓花の郷ダリア園 20200911
2020 / 09 / 12 ( Sat ) 11:11:07
両神山麓花の郷ダリア園20200911 (15)これは現地で掲示されていた写真を、私が撮った、写真の写真です。
この写真のような花の最盛期は、今年は9月末頃だろうということです、(見頃予想は売店のおばちゃんによります)

両神山麓花の郷ダリア園20200911 (3)ここからは私の写真です。

このダリア園のいいところは
1 立地が斜面であること
無理なく2種類以上の花を画面に入れられます。 

両神山麓花の郷ダリア園20200911 (4)2.咲き終えた花が摘み取られていること。非常によく手が入っているので、みすぼらしくなった花がほとんどありません。散った花びらも散らかっていません。
花茎の基部(根元)の部分から切ってもらうともっといいのですが、どうも手摘みしているようだし、専従職員もいないだろう地域の手作りダリア園。安い入園料でいい状態の花を見せてくれる、素晴らしいところです。

両神山麓花の郷ダリア園202009113.借景の素晴らしさ
花の背景が両神山脈。秩父の山並。東西南北どっちを見ても、花の後ろは山。人の手で作り出せない、得難い背景です。

番外
品種名が非常に見やすく書かれていてありがたいです。

両神山麓花の郷ダリア園20200911 (22)

両神山麓花の郷ダリア園20200911 (16)

両神山麓花の郷ダリア園20200911 (10)


花の品種名を知りたい方はこちら↓(公式ホームページ)
http://www.ryokami.ogano.saitama.jp/hinsyu/hinsyu.html

にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへ
両神山麓花の郷ダリア園20200911 (2)実際に行ってみようとお思いの方は、写真を拡大してご覧ください。
先にダリア園に入場すると、一食当たり50円引きのサービ券がもらえます。先に食事をした場合は、お店からダリア園入場が1人当たり50円引きになるサービス券がもらえます。

両神山麓花の郷ダリア園20200911 (1)マスクはお忘れなく。

スポンサーサイト



テーマ:■お花が好き♪ - ジャンル:趣味・実用


花行脚 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<モンタナ・エリザベス逝く * HOME * 今はもう秋・・・?>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/6227-b81d1748
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *