No title
こんばんは~
ももこさんのご自宅は庭が広そうですね。ゆったりとクレマチスが植えられますね。
我が家の庭は「密」です(苦笑)。
結構、二番花咲いてますね。きちんと剪定されているようですね。私は通常、6月後半ぐらいから外へ行きたくなるので、意識的に二番花を咲かせることはしてません。風通しが悪くなって、うるさく感じたら衝動的に剪定してます。それと八重咲きの品種が多いので、剪定せず十分光合成をさせて来年のために根にパワーを貯めさせています。
矢車草が招かざる花ですか?私は今年、庭で写真を撮りたくてわざわざ種を播きましたが、播く時期が遅くてみすぼらしい花しか咲きませんでした(笑)。
こんばんは風車さん
こんばんは~
現在はコキアが「ほぼ雑草」認定で、千日紅は「やや雑草」化しております。ルコウソウにいたってはもはや「目の敵」。繁殖力の過ぎたるは及ばざるをごとしです。
我が家は土地が広く人間が少ない地域に立地しており、何よりも草が密になりがちです。クレマチスで密にできたらいいのですがwwwwwww