fc2ブログ
花で絵を描くクレマチス、芝桜、チューリップ 
2020 / 12 / 31 ( Thu ) 15:49:42
moblog_c6a7a0e5.jpg昨日気がついたのですが、自分は花で絵を描くのが好きなんですね。(でも絵は下手)
クレマチスも芝桜もチューリップも、描画に優れた画材です。(でも絵は下手)

チューリップは点描、芝桜はパッチワーク、クレマチスは刺繍というイメージもあります。

羊山公園20140506 (4)チューリップは考えて植えるだけ。植えてからの変更はききません。

芝桜も基本植えるまでが勝負です。
チューリップと違うのは、数年後をイメージすること。でもまあ、植える時が勝負ですね。

クレマチスは植え場所5割、誘引5割でしょうか。どこにどの色を持って行くか、誘引で変えられます。
クレマチスが面白いのは、年に何回も絵を描けるところです。(でも絵は下手)

オオナガレ20200607 (2)クレマチスの面白さにはもう一つの側面があります。思い通りに行かなくても、クレマチスが勝手に描く、思いがけない美しさに出会えることあるということです。絵が下手な私は、ずいぶんとこれに助けられてます。

クレマチスだけでも全然思い通りにならないのに、色々な植物を、落葉樹や針葉樹や宿根草や1年草を取り交ぜて庭を作る人ってすごいなあと思います。


芝桜の写真は2014年5月6日の羊山公園です。
にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマチス日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<クレマチス訃報 2020年 * HOME * 2020年のクレマチス>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/5981-4f34ef95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *