fc2ブログ
今季導入クレマチス 早咲き大輪系
2019 / 04 / 28 ( Sun ) 18:21:33
フェアリーブルー20190428パストラーレ20180422左写真、今日買いました! フェアリー・ブルー開花株。本日広告の品で1000円です。

昨年同じ店で同じ時期にドクター・ラッペルの開花株(右写真)を買って地植えにしたのが、今年はもう消えてなくなっています。開花株だからと言って安心はできませんが、白馬の左隣りに植えようかなと思っています。

ラプソディ20190422ジェニー20190422枯れたお気に入り品種を埋める再購入の、ラプソディとジェニー。
ラプソディ(左)はラプソディの跡地に、ジェニー(右)はエミリア・プラターの枯れた跡地に植えました。

ジェニーの枯れ跡はもう、南天の木の天下になっています。

ビーズジュビリー20190422ビーズジュビリー20190428左は購入翌日のビーズ・ジュビリー。右は本日のビーズ・ジュビリー。
今になって、隣のパストラーレ(昨年買ったドクター・ラッペルの鉢植えに混じっていたもの)と30cmほどの間隔で植えてしまった事に思いいたり、このままにしておこうか、もう一度植え直して、株間隔を50cm以上空けるようにしようか、悩んでいます。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用


クレマチス日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<今季導入クレマチス フロリダ系 * HOME * ジョセフィーヌが咲きました 20190427>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/5848-851b2dbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *