fc2ブログ
光の花
2016 / 01 / 15 ( Fri ) 00:44:05
あしかがフラワーパーク20160110 (2)成人の日にあしかがフラワーパークに行きました。
日本一の大藤がある、あのフラワーパークです。

ビオラ、アリッサム、葉牡丹、蝋梅、梅が咲いていたけど、梅も蝋梅も本数は少しだけなので、生花は淋しいです。
まあ、まだ冬だから、しょうがないです。

しかしさすがフラワーパークで、わら囲いをした冬牡丹、ガラスの温室の中に浮く牡丹とプリムラが、要所を締めます。
わら囲いの中の冬ボタンは、根本に小さな光を播かれて、まるで蚊帳の中で蛍に照らされた玉蔓のようです。

あしかがフラワーパーク20160110 (73)水に浮かんだ大きなガラス箱(小さな温室)は、中に三段重ねのケーキのようにデコレーションした生花があって、それが水に映って、水の中にも花が咲いているかのよう。
イルミネーションは確かにきれいだけれど、造園家が見せたいのは花なんだと、感じたことです。


にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記


花行脚 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<なぜか、マンガになる日本語/いのうえさきこ * HOME * パンダまん>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/5054-cec699c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *