特設三日月堂
![]() ![]() ![]() ![]() 少ししか買えないなと思っていたら、一つも買えませんでした。 あひる羊羹もおはぎも、みんな売り切れ。本日分が200個あったはずの白玉くるみ汁粉200個、550箱あったはずの干菓子(ふく福たから箱 小)も払底。ふく福たから箱 大/1767円だけでも、見られてよかった。 ミニ原画展もやってます。3月のライオンコミックスの1巻から11巻までの表紙絵原画11枚が展示されていて、撮影自由です。三日月焼もふくふくダルマも見ることさえかなわない今、これだけが楽しみ。原画の写真を撮りまくりました。 ![]() ![]() ![]() 今日は10時に来店した人が生菓子を買えたかどうかのギリギリラインだったとか。 前日から待つ人もいるとか、明日確実に買うには朝8時までに並んだ方がいいとか。 ![]() ![]() 私は島田さん役に佐々木蔵之助を推したいです。 ![]() ![]() ![]() 店員さんは「今日ここで全巻いっぺんにお求めになったお客様もいらっしゃいます」と言っていたけど、稀有なことだと思いました。 ![]() ![]() ![]() それって稀有でしょう。 ![]() ふふふ、ふふふという妖しい笑いをこらえながら、楽しく考えていたけど、自分が中高年の役者しか思い浮かべられないことに気づいたところで、ちょっとしょんぼり。主人公と川本三姉妹という重要人物について、何のアイデアも浮かばないということは、やはり黙って待つに如くはないということです・・・・。 スポンサーサイト
|
|
* HOME *
|