fc2ブログ
市場の論理
2015 / 05 / 17 ( Sun ) 18:57:31
アラベラ20150517 (2)アラベラ20150517 (1)花植木センターに行ってきました。先週売ってたインテグリフォリア系の苗が、どのくらい矮性なのか確かめたくて。
いつもものすごく混んでいて、駐車場に車を入れるのが大変なので、今日は夕方5時過ぎに出かけたんです。ちなみに、この時期営業は6時まで。

ベティコーニング20150515 (2)ベティコーニング20150517 (1)5時18分にセンターに着いて、駐車場はすいすい入れたけど、問題は出店農家が野菜や苗を引き上げていること。売り場全部見るのに10分しかかかりませんでした。
出店しているのが小売店ではなく生産農家だから、ここはショッピングモールではなく市場時間だったんです。売りたいだけ売れたら帰ってしまうんですね、農家は。

ピンクファンタジー20150516 (3)ピンクファンタジー20150516 (2)花卉農家の売り物は生き物(植物)だから、みんな残った商品を軽トラで引き上げ、メンテナンスしてまた明日出して来ます。
従って引き上げ後の売り場は、売り子がいなくて品物を買えないだけじゃなく、品物自体がないんです。
インテグリフォリア苗が引き上げられたのか売れてしまったのかは不明でした。


写真と本文は無関係です。写真は上から、アラベラ、ベティ・コーニング、ピンク・ファンタジー。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマ人間模様 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<クリスマ・クリスパニ開花 * HOME * 市長の強い希望>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/4706-c2cb75ba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *