fc2ブログ
「珍名さんのいろいろ」「読みにくい名前はなぜ増えたか」
2008 / 02 / 28 ( Thu ) 13:45:14
まずは姓の部。ハンコやさんが集めた珍しい姓の数々。新風舎の本ですが、おもしろいので図書館でどうぞ。

珍名さんのいろいろ ハンコやさんが案内する名字の不思議 森下恒博 /新風舎 2007/10出版


お次は名の部。
苗字と違って(文字の制約はあるが)ほぼ親の自由に選べる名前なのに、なんだってこんな読みにくい名前が多いのか。個性的な名前はいいけど、人に読んでもらえなくては名前の用をなさないですよ。これから親になる人は、この本を読んで冷静になってもらいたいです。

読みにくい名前はなぜ増えたか(歴史文化ライブラリー ; 236)佐藤稔著. -- 吉川弘文館, 2007.
スポンサーサイト



テーマ:図書館で借りた本 - ジャンル:本・雑誌


読書(社会科学) TB:0 CM:0 admin page top↑
<<漫画と文学 * HOME * 腐女「腐女子の品格」他>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/439-e0dc2030
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *