fc2ブログ
今咲いているクレマチス 日枝他
2014 / 01 / 04 ( Sat ) 18:32:59
シロマンエ20140104ジングルベル20140104 (1)ジングルベル20140104 (2)ジョセフィーヌさんのコメントに元気づけられて、
貧相ですが今咲いているクレマチス写真をアップします。
左がシロマンエ(フロリダ系)、右がジングルベル(シルホサ系)、
下が日枝(シルホサ系)です。

日枝20140104 (1)日枝20140104 (2)日枝20140104 (3)








日枝はすっかりジャングルになっていますが、アーチの下に入って見上げれば花が見えます。
どうも四季咲き種と同じ支柱に絡んだ冬咲き種は剪定時期を逸しがちです。

日枝20140104 (4)日枝20140104 (5)日枝20140104 (6)








なーんて言って、アーマンディーもモンタナもほとんど剪定出来ていません。茂るばっかり。
フォステリー系はどうやらまたみんな枯らしてしまったようで、冬~早春咲き小輪系は私の手に余ります。
でも花がきれいなので望みを捨てられない。ジレンマ・・・。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


冬・早春咲き小輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<農林公園(川本)にて * HOME * ふっかちゃんの初仕事>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/3968-3fac7a00
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *