fc2ブログ
宮殿祝賀コンサート
2009 / 01 / 04 ( Sun ) 22:03:35
20090104東京オペラシティ東京オペラシティ コンサートホールにウィンナー・ワルツ・オーケストラを観に行きました。
3階の舞台真横席でしたが、演者が近くてなかなか楽しい。写真の赤い敷物(緋毛氈?レッドカーペット?)の上で、バレエダンサーが踊ります。男性ダンサーがスワローテールコートで踊った曲もあって、眼福。
典雅でいながら遊び心のある楽しいコンサートでした。

息子は(私が夫にクリスマスプレゼントで貰った)野鳥観察用双眼鏡をぶんどって持ってきていましたが、双眼鏡を覗くのにはすぐ飽きてしまっていました。
倍率21倍で3階から見下ろすと、女性奏者の美しい胸の谷間がよく見えますのに。
清らかというか、ガキというか、そのどっちもなのですが、少なくとも『飽きても騒がない』程度には大人びてきたわけで、息子の成長を感じた一夕です。

(私は凝視してしまいました。多きく胸のあいたドレス、乳色の肌、柔らかな陰影を)



ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


日記 TB:0 CM:2 admin page top↑
<<日本の室礼 : 二木屋の作法/小林玖仁男著,大橋賢写真 * HOME * 記念写真>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
  ご挨拶

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

新年にコンサート、いいですね~。
私はずっと寝正月でした(今年一年を暗示するようで怖い)。
もっと動かなきゃ・汗。
by: みどり * 2009/01/05 16:05 * URL [ *編集] * page top↑
  みどりさん

明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。

クラシックはどちらかといえば苦手で、「剣の舞」とか「流浪の民」のような、はっきりくっきりした曲でないと寝てしまいます。
今回はくっきりした曲が多くてよかった(笑) 特に「ハンガリー舞曲」が好きでした。

寝正月もたまにはいいです。体が資本ですもの。
走りつかれたらお歩き 歩きつかれたらお休み そして休みつかれたならきっとまた走りたくなるよ とさだまさし氏も言っております。

新年のご健勝を祈り上げます。

by: わくわくももこ * 2009/01/05 22:58 * URL [ *編集] * page top↑
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/303-f9b1108e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *