fc2ブログ
HFヤング二番花など
2012 / 08 / 10 ( Fri ) 20:42:31
子犬20120810 (2)HFヤング20120810左は昨日咲き始めたHFヤング二番花です。以前別の株の二番花を紹介しましたが、この株ではこれが二番花。支柱に巻きつかず、勝手にグランドカバーになっています。

右は昨日買った子犬の鉢カバー。もっと大きいサイズがよかったんだけど、この顔の魅力に負けました。

テンテル20120810エルサスパス20120810今を盛りと咲きまくる、テンテルとエルサスパス。
テンテルは10輪以上咲いているつるが3本あり、そのどれもが長さ50cmくらい。非常にコンパクトな株姿で多花性。確かこれ、去年の売れ残りを500円で買ったんでした。本来の草丈にならないのは店頭での苦難の1年が響いているのか、私の腕が悪いのか、はたまた? 

アーチ20120809子犬20120810弟によるアーチ組み立てはなかなか進みません。が、実質上手間賃なしでこの暑い中やってもらっている仕事じゃ、催促も出来ません。
たまの作業時に見ていると、弟はクレマチスのつるを踏んでも平気の平左。こっちが見ていられなくて逃げ出しています。日数がかかっているうちにつるが伸びちゃったんですよね・・・・。




にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<やりたいことは二度寝だけ/津村記久子 * HOME * オリンピックの言葉>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2844-dfaed53e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *