fc2ブログ
主人公の表現力欠如について
2012 / 02 / 18 ( Sat ) 00:09:28
晴山20110514 (2)息子が今一番喜んで見ているドラマ「ハングリー」。私も1回おきくらいに見ていますが、14日の放送は許せませんでしたね。

謝り方を知らない主人公(三十路目前男性)が、ものすごく威張りながら年下の女の子に謝るシーンがあって。

『あんなので謝ったことになるか!』というのが私の怒号。言葉がうまくないのは「不器用」で許せるけど、ゴーマンなその態度が気に入らないのよ。

ニオベ20110522 (3)こんな男をドラマのヒーローにしておくから、俺様男が増えるんです。
「俺は謝り方を知らない」と男が開き直るなら、せめて「じゃ、これからはおぼえてください」言ってくださいよ、彼女(役名は確か千恵)。

信じがたいことに脚本家は女性らしい。この脚本家が悪いのか演出家が悪いのか分からないけど、「ツンデレはいいがツンツンは願い下げ。威張るばかりの男は職場だけで十分です」と言ってやりたい・・・・。


番組オフィシャルサイトの相関図ですが、「落とし入れたい」という表記があります。ここはひらがなで書くか「陥れたい」という漢字を使って欲しいところです。
写真は白いのが晴山、深紅がニオベ。
にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへ

スポンサーサイト



テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ


日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<雪のウィンター・ベルと雪の畑 * HOME * 押し入れ寒気団>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2562-0dafb4c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *