fc2ブログ
ウィル・グッドウィンに優柔不断
2012 / 01 / 29 ( Sun ) 13:00:36
ウィルグッドウィン20111009水道管が凍る寒さで、長くは外にいられません(←根性無し) その中で、ウィル・グッドウィンのつる下げをしようとしたのですが・・・・・。

我が家のファーストクレマチスは穂高とウィル・グッドウィン。だから古株です。これまで弱剪定しかしてしておらず、去年は立派な株立ちだったんだけど、目下古枝のほとんどが枯れ、残った枝は細いものばかり。通常「枯れた枝や細い枝は切る」のセオリーで行くと「みんな切る」ことになってしまいます。

ウィルグッドウィン20110517多分今が株の更新時なのでしょう。任意剪定なのだし、たまには強剪定しても大丈夫なはず。地中芽だってあるかもれないし。今年は大胆に切ろうかな。

でも、ぜんぶまたはほとんど切るのは勇気がいります。保険株(鉢植え)があるから、多分「切る」方に賭けると思いますが、今はまだ先送り。
他のつる下げがみんな終わってから、もう一度考えることにします。




にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<脳内クレマチス園 その2 * HOME * 園芸は明日>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2541-6d717f37
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *