fc2ブログ
舟を編む
2012 / 01 / 20 ( Fri ) 00:05:24
母のバラ20111210 (2)非常勤のK先生が来館。
「戌井さーん。『舟を編む』読んだわ。よかったわよーー」
といいながら。
そうでしょう、そうでしょう。

「ちゃら男がいましたでしょう、先生。あの異動した軽い男、ちゃら男なのにほんとにいい男でしたよね~」
「うんうん。脇役がよかったねえ」

母のバラ20111204 (4)「でもね、先生。これ、タイトルがダメなんですよ。編んだ舟は必ず沈みます。どんな糸で編んでも、編むという手法で作った舟では大海は渡れません」

「まあ、厳しいわね」

「刷り上げたとたんに改訂作業をしたくなるのが辞書作りですから、完璧はあり得ない。小さな穴があちこちにあいた舟で、水を掻い出すように改訂作業を繰り返していくしかない。ってことですかね?」

「う、穿っているわね・・・・」。



K先生は『番線―本にまつわるエトセトラ (UNPOCO ESSAY COMICS)』を未読だったので、私物をお貸しすることにしました。
図書館学の先生にまんがを貸す司書。問題あるかな?



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへ


スポンサーサイト



テーマ:図書館で借りた本 - ジャンル:本・雑誌


日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<節電 * HOME * 変だよ相棒  season 10 第12話>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2531-c0ec2984
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *