fc2ブログ
穂高の明暗とその他のクレマチス
2011 / 08 / 27 ( Sat ) 12:10:40
穂高20110827 (2)穂高20110827いっぺんに伸びてきた穂高のつるのうち、2本が新たに花開き始め、2本が立ち枯れしました。先日「ハイ」っと手を上げる勢いで咲き出した花は、つるとともに萎れています。
急に暑くなるのもリスキーだけど、クレマチスにはいきなり涼しくなるのもよくないのかしら?

エトワールバイオレット20110827エンテル20110827エンテル+&エトワール・バイオレットとエンテル&ロマンチカの写真です。

どっちも濃淡のコンビなのですが、エンテル&エトワール・バイオレットではエトワール・バイオレットが主役でエンテルが脇役、エンテル+ロマンチカではエンテルがメインでロマンチカが引き立て役のような気がします。

泡姫20110827サンセット20110827ワイヤーメッシュに寄りかかり立ちしているアフロディーテ・エレガフミナ。自立する気は全くありません。

雨に濡れたサンセット。表現矛盾を感じるけれど仕方ありません。
これで太陽が出れば、真昼の日射しがサンセットに降り注いだり、日に照らされるシルバームーンが咲き進んだりという表現上の珍事が続出するでしょう??



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマチス日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<太ってもいいよ * HOME * シルバームーンとピンク・ファンタジー2番花\(^▽^)/>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2334-50bb094b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *