クレマチスの名札
![]() ![]() ![]() でも今は違います。無駄なんて考えません。 だって失敗したらまた同じ品種を挿木するんだから、親株がある限り名札が無駄になることはないのでした。 ![]() 名札が1枚だけだと、何か事故があったとき品種がわからなくなってしまうからと。 これは非常に重要な注意事項です。 過去「ゲリラ雨で挿穂と名札が流される」「強風でポットを置いた台がひっくり返る」という事故を経験した私としては、名札は1本より2本の方がいいに決まっているのがよくわかります。 しかし、事故の時はそれが2本あっても3本あっても用をなさなくなることがあるというのも実感です。 結局、勿体ないのと面倒くさいのが勝って、1ポットに1枚の名札しか挿していません。 この注意を実践しているのは苗屋さんか園芸専門家だけじゃないか、・・・・な? スポンサーサイト
|
|
* HOME *
|