レッドカードとイエローカード
![]() ![]() さてこの日、ゴールキーパーにレッドカードとイエローカードが出ました。 レッドカードは若いキーパーが果敢に守った結果過剰防衛となったもの。決して褒められたものではないけれど、得難い(2度と得なくていい)経験になったと思います。 入れ替わりで入ったベテランキーパーは、突然の出番にもかかわらずよく働いてくれました。 しかし、遅延行為でイエローカードをもらうのは、・・・・あるまじき醜態です。 遅延行為は相手に対しては卑怯、観客に対しては不誠実な行為。 我々はお金と時間をかけて、優れた技量と情熱(パッション)の体現を見に行く。試合に出る選手はそれを忘れないで欲しいの。 スポンサーサイト
|
|
* HOME *
|