fc2ブログ
花のないクレマチス
2011 / 07 / 24 ( Sun ) 00:19:51
クレマチス20110601この写真を見ると懐かしいです。
今年6月1日のラプソディ、ベティ・コーニング、エトワール・バイオレット。めちゃくちゃに見えると思いますが、人為で枝配りした結果です。

今は強剪定後の枝葉生長期。あんまりたくさんのつるがいっぺんに伸びるので、誘引不能です。
特に枝の分岐が多いベティコーニング、2番花は超自然な枝配りになりそう。

他所に植えたエミリア・プラターもマダム・ジュリア・コレボンも、枝数は春の倍数になっており、まさしく『収集がつかない』状態です。
それに対してロマンチカは春と同じ枝数。エンテルとジェニーは再スタートが遅く、まだどうなるかわかりません。

こうして生長の経緯にも品種ごとの個性が出て、花がない時もクレマチスは面白い(*'-')b



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマチス日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<錦の御旗 * HOME * 弟の毒舌>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2247-9d169c67
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *