fc2ブログ
クレマチスのゆり園
2011 / 06 / 12 ( Sun ) 22:07:35
ゆり園20110612 (15)フランスに行きたしと思えども、フランスはあまりに遠し。
OFGに行きたしと思えども岩手はかなり遠し。
せめて充電十分の携帯を持ちて、所沢のゆり園へ。

ゆりはまだ1分咲きだったため、ゆり園の入場料はただでした。
私は左の1枚だけはゆりの背景にクレマチスを入れたけど、ほとんどゆりを無視してクレマチスを撮ってました。いや、お義理で3枚ゆり写真を撮ったんだった。

時期の問題か肥料の問題か日照時間か、今年のクレマチスは去年よりちょっと草臥れている気がしました。
あいかわらずクレマチスの名札はないので品種名はすべて疑問符つきです。

ゆり園20110612ゆり園20110612 (2)ゆり園20110612 (3)

最初の花は・・・、もしかしてセム??? 花径は10cmくらいです。
2枚目のはプリンス・チャールズかなあ。
そして3枚目がベティ・コーニング? でもうちのベティより花弁間の隙間が大きいような気がする・・・・。

ゆり園20110612 (4)ゆり園20110612 (5)ゆり園20110612 (9)

左からW・S・カリック?? プリンス・チャールズ? ドクターラッぺル???

ゆり園20110612 (12)ゆり園20110612 (13)ゆり園20110612 (16)

また左から、ピール? エクストラ? ベティ・コーニング? でもうちのベティと葉っぱが違うような気もする・・・・。

ゆり園20110612 (6)ゆり園20110612 (7)ゆり園20110612 (8)

ゆりの花も撮ったんですけどね、名札もついてたはずですけどね、ちっとも見て来なかった・・・・。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



ゆり園20110612 (17)ベティコーニング20110612左の写真はゆり園で見た見当もつかない花です。花径はゆうに10cmを超すでしょう。ツルの長さは5mはあるでしょう。そんなピンクorラベンダーカラーのクレマチスって何?

右の写真は我が家のベティ・コーニング。やっぱり、ゆり園で見たのもベティ・コーニングだったような、そんな気がしてきました・・・・。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


花行脚 TB:0 CM:2 admin page top↑
<<通販計画 * HOME * フォンド・メモリーズとプリンセス・ダイアナ 20110611>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
 

コメントありがとうございます(^^)
ゆり園無料なんですね! この前西武ドームのフリマに
行った時に行けば良かったと後悔_| ̄|○
いろんなクレマチスがあるんですね、イイな。
機会があったら遊びに行きます(^^)
情報ありがとう(^ー^)ノ
by: レオン * 2011/06/13 21:23 * URL [ *編集] * page top↑
  Re: タイトルなし

いつ入場有料になるかはゆりの咲き具合によるから気をつけてね。
レオンさんちのピンクファンタジー、きれいですね。
うちの子も早くいっぱい咲くようになるといいなあ。
by: ももこ * 2011/06/13 22:22 * URL [ *編集] * page top↑
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2199-e5c04f25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *