fc2ブログ
クレマチスの記念写真 その1(早咲き中の早咲き)
2011 / 05 / 18 ( Wed ) 22:35:30
モンタナエリザベス20110430 (2)モンタナエリザベス20110424夕モンタナ・エリザベス。全部で7輪。
4月24日から5月8日まで咲いてくれました。
花径は9cm。微かな芳香あり。

柿生の夢20112430柿生満開20110507柿生、花径15cm。

開花期間は4月27日~5月15日(1番花)。

極めて微かな芳香あり。

星のタンゴ20110429 (3)星のタンゴ20110503 (4)星のタンゴ、花径14cm。

開花期間は4月28日~5月16日(1番花)です。よくがんばりました。

開花直後は覆輪がはっきりしないこともあり、半覚醒の風情があります。
3日もするとはっきりくっきり。


20090505ミス東京ミス東京チビチビ苗おまけ。
←ありし日(20090505)のミス東京です。いつも咲き出しトップランナーでした。2代目はまだ幼苗なので、蕾の着いた枝を剪定しましたが、咲かせれば開花は4月中だったことでしょう。

右は昨年購入時の2代目ミス東京。幼い日にこんな無理をさせていては、今年養生させないわけにはいきません。来年に期待します。





にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


モンタナ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<クレマチス3種類開花しました(ノ^^)ノ * HOME * 白馬と晴山>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2133-4230cdb7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *