fc2ブログ
オベリスク問題
2011 / 03 / 27 ( Sun ) 08:17:16
オベリスク2011022720100307強風対策鉢覆い通販で買ったオベリスクは、安いんだけど、なんか鉄分が足りない感じです。足がヨロヨロ。組み立てる人の腕に問題があるのかもしれませんが。

最近は自分の腕に見切りをつけているので、組み立てないタイプしか買いません。組み立てないタイプは大概足が細くて地面に刺しやすいし、4本の柱以外にも葉柄が巻きつけるところがあってよろしい。
トールオベリスクは円周120cm余りに柱が4本だけ。これでは支柱の数不足。キュウリネットに限りませんが、何かしら補助具がないと、うまく誘引できないと思います。

8.28ジャックマニーモンタナブッシュもちろん、柱が細いと、オベリスクの高さに限界を生じますが、なるべくオベリスクの直径が大きいものを選ぶことで、つるの長さと折り合いをつけています。

本当につるが伸びるときはトールオベリスクだって足りないし(モンタナが伸びてきたらなんだって足りない)、なにしろもう、組み立て式トールオベリスクのヨロヨロぶりは美しくありません。
今は1日も早くクレマチスに伸びてもらって、この躯体を隠してほしいです。がんばれジャックマニー!



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマ資材館 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<洗濯機の神様 * HOME * 大学教授という仕事/杉原 厚吉>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2044-53e080c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *