fc2ブログ
フービ、フビ、フヴィまたはフーヴィーの生還
2011 / 03 / 25 ( Fri ) 22:57:44
10.31ルーテル10.12ルーテル限りなく絶望に近かったけど、それを口にすると言霊的に良くなかろうと思っていたんです。そのフビ(C.'Huvi')が、生きていました! 枯れていないと確認できたのは半年ぶりです。
あああ、捨てなくて良かった。1%の希望を捨てなくて良かった。

(写真はルーテルです。フービーはまだ家で咲いたことがないので・・・)

ところで
クレマチス脳炎発症の頃、『剣弁受け咲き』という言葉が、プーさんにおける蜂蜜のように私を引きつけました。
今は『中輪多花性』がどこかの川のローレライのように、私を呼び続けます。

難破するのは嫌だけれど、難破するその瞬間まで、ローレライに呼ばれた船頭は幸せだったことを確信する今日この頃。
あと一回クリックすれば、クリックさえすれば、買い物は完了です・・・・。




にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



スポンサーサイト



テーマ:クレマチス 大好き♪~ - ジャンル:趣味・実用


遅咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<シアター!〈2〉/有川 浩 * HOME * シアター! / 有川 浩>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2037-107f42aa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *