fc2ブログ
クレマチスの株分けは可能か
2011 / 03 / 21 ( Mon ) 10:47:35
フラウミキコ20110123フラウミキコ20110123 (2)地植えクレマチスの株分は可能なりやと書いた後、実はやってみたんです。株分け。
フラウミキコは7号鉢の予備株(一昨年つる伏せで確保)も5号鉢の保険株(昨年つる伏せで確保)もあるので、もし失敗しても血統は途絶えないし、元株は10数本のつるが出ていてつるの間引きを考えなきゃかなというタイミングだったので。

フラウミキコ元株20110320フラウミキコ20110320しかしあまり広範囲で掘ると元株もダメにしそうで、こわごわつる4本分(株全体の3分の1)くらいを掘り取りました。(右上の写真)。

それからほぼ2カ月。本家元株(左写真)も分家新宅株(右写真)も芽が動き出しました。今生きているからにはこれからも生きられる可能性があります。

この一例で株分け可能と言い切るわけにはとても行きませんが、やってみるなら休眠中ですね。

フラウミキコ青のタワー完成咲き誇るフラウミキコ20日満開フラウ写真は2010年のフラウミキコ一番花です。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ



スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマチス日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<クレマチスの移植は可能なりや * HOME * テッセン ドン>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/2034-e1311532
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *