fc2ブログ
挿し木の実験(手抜き法)
2010 / 06 / 12 ( Sat ) 14:08:20
手抜き法というかパーライト抜き法というか・・・

手抜き挿木手抜き挿木(品種色々)写真です。
買ってきたパーライトが終わってしまったけど、なにかしたくてウズウズ。幸か不幸か庭には芯止まりした要剪定枝がいっぱい。
そんなこんなの運命で、手探りの挿木実験開始。

手順はパーライト法とポット底に赤玉土(中粒)を入れるところまでいっしょで、違うのは用土。
鹿沼土と赤玉土(小粒)を半々に混ぜただけの土です。

超手抜き挿木こちらは超手抜き挿木。挿し穂は全部柿生です。
さっきの手抜き挿木にさらに“超”がつくのは、挿し穂6本それぞれの葉柄を極小プランターの縁にかけて倒れないようにセットしたうえで全体に用土を注ぎ入れたことによります。

なにを外しても絶対はずしてならない原則は、元気な挿し穂無菌の用土と聞きます。だからこの子たちにも、可能性はあるでしょう。

時は水無月挿木の適期。がんばれ私の挿し穂たち。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へにほんブログ村 花ブログへ
スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマチスの育て方 TB:0 CM:0 admin page top↑
<<苗注文の逡巡 * HOME * 人気のクレマチス―バラエティーに富んだ花のいろいろと育て方のコツ>>
コメントの投稿 














管理者にだけ表示を許可する

 

*Comment  Thank you*
comment
trackback
trackback URL
http://shishono.blog92.fc2.com/tb.php/1535-5c4b7a92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
* HOME *