払わない親の本音
![]() いったい、養育費を払えないのでなく『払わない』理由なんて存在するんでしょうか?? 離れて暮らす我が子の養育費を払わない親の本音を聞こうというインタビュー集。 もちろん、「とても人に言える理由なんかない。自分は親としての義務を放棄した人でなしだ」という自覚している人はインタビューに出ては来ませんから、払わない理由がありえると考える人だけが出て来ます。 (「払えない」理由のある人も若干出て来ます) 当初ありえないだろうと思っていた理由が少しづつ見えて来ます。 現在の養親を信用できないのに、その養親にお金を託すことができるのかという問題。 いくら、お金は子どものためで養育親のためではないと思おうとしてもしても、実際にお金を使うのは子どもの周りの大人ですから、信用できない人にお金を渡すより渡さない方がいいという判断もあるんですね。 少なくとも養親が「裁判所が親権を認めた親」であるなら、その人をこの親として信用しなければならないと強制することができるかもしれませんが、親権をきちんと話し合ったと裁判所が認めなくても離婚できる日本の結婚制度では、それもできない。 死別でない限り、子の福祉には子の両親が尽くさなければならない。それが自明の理であるような社会を、みんなで作りたいものです。 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
|
* HOME *
|