花卉球根業界の陰謀?
![]() ![]() 繁忙期はお届けに1か月以上かかることがありますとうたわれていましたし、11月に植えれば間に合うので、もう少し待ってみます。 しかし、時間がたつと「あれ、結局何を注文したんだったっけ?」となりがちです。 特にホムセン店頭でそうなりやすく、注文したのを忘れて新たな球根を買ってしまいます。 これってもしかして、ネットでも店頭でも球根を売るための、球根業界の陰謀? いいえ。むしろ親切なのかもしれません。 ![]() まずそんな意図はなく、配送の都合なのでしょうが、待ちあぐねるあまり色々な妄想をしています。 10月に1年生の苗を育て、球根が届く頃に苗が程良く育っていれば、球根と1年草を一緒に植え付けられるのですが・・・・。 |
‘シュプリーム’ポット上げ
![]() ![]() ケシは移植を嫌うので、ポットではなくジフィーストリップ(そのまま植えられるエコポット。 土になる天然素材)に植えました。畑に下ろす時、根を触らなくてもいいように。 始めからジフィーストリップに蒔けばよかったのですが、セルトレイに蒔いてからジフィーストリップの存在を知ったので、まあ仕方ありません。 さてポット上げ(ジフィーストリップ上げ)ですが、茎が糸のように細く、植えずらい植えずらい。たいへん苦労して徒長した茎を深植えし、双葉が地面から5mm以内に来るようにしました。 私も苦労したけど小苗も苦労したことでしょう。移植に耐えて生き延びられるといいのですが。 |
* HOME *
|