fc2ブログ
クリムゾンクローバーの種蒔き
2021 / 10 / 10 ( Sun ) 21:45:43
マツバボタン20211010 (9)今日はクリムゾンクローバーの種を蒔いたのですが、大分厚蒔きしたにもかかわらず、まだ種が30グラムくらい残っています。
種で100グラムって多い・・・・・。

他に、スーパーアリッサム ‘フロスティナイト’の定植をしたかったのですが、草むしりが忙しくてそこまでたどりつけませんでした。


にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへ

スポンサーサイト



テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用


園芸 TB:0 CM:0 admin page top↑
冬を待つクレマチス
2021 / 10 / 10 ( Sun ) 20:41:35
カリシナ20211010カリシナの蕾が白という色を見せ始めました。
以前育てた日枝は、冬咲きといいつつ、10月に最初の花盛り、3月に次の花盛りがありました。
カリシナはどんなペースで咲くのでしょう。楽しみです。

アンスンエンシス20211010アンスンエンシスはまだ緑のつぼみです。
昨年は購入時点で蕾が大きくなっていたので年内に咲きましたが、この系統は我が家では1月に咲くものと思っています。
過去に育てていたウィンター・ベルは1月末または2月の開花でした。年明けまでのんびり待とうと思います。

しかしつるはよく伸びました。
草丈50cmで我が家にやって来て、今は2m50cmくらいの長さになっています。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


冬・早春咲き小輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *