fc2ブログ
たのしい路上園芸観察/村田あやこ
2021 / 03 / 24 ( Wed ) 21:53:31
町全体をっ一つの庭のように楽しむ路上園芸観察。
下町の路地にあふれる園芸の工夫、緑を撮りこんだ生活ぶり、楽しいです。

我が家は田舎なので、塀の外にまで花を植えると、公共の土地を掠めようとする強欲な人と見なさたりします。使わなくなった自転車にヘクソカズラがからんでいたりしたら、だらしがないと指さされるかもしれません。文化の違いですね。

だから、ここにはこんな緑の楽しみ方もあったかと新鮮な驚きがいっぱい。自分ではできないことだから、この本で楽しみます。


紹介品種が草丈別にまとめられているのは、これから植えるものを探している人には便利です。
12か月の月別作業もあるので初心者も安心。

園芸初心者に優しい本ですが、実用優先なので、植栽例を眺めて楽しみたい人は別の本を探しましょう。


駅ビル図書館の閉館まで1週間となりました。カウントダウン読書33・34冊目です。
にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

スポンサーサイト



テーマ:図書館で借りた本 - ジャンル:本・雑誌


読書(生活・産業) TB:0 CM:0 admin page top↑
アーマンディ・アップルブロッサムが咲く朝 20210323
2021 / 03 / 24 ( Wed ) 07:37:22
アップルブロッサム20210323 (1)アップルブロッサム20210323 (2)アーマンディ・アップルブロッサム。

アップルブロッサム20210323 (3)気温が低いので、咲き広がるスピードがゆっくりです。
「行くよ、そろそろ行くよ」
「大丈夫?ほんとに?」
と囁き交わしているかのようなつぼみたちです。

ミスクリスティーン20210323モンタナのミス・クリスティーンです。
ひとつしかないつぼみですが、期待は大きいです。

ピクシー20210324 (1)フォステリー系のピクシーです。
蕾が開き始めていますが・・・・・ピクシーらしくなりません。

ピクシー20210324 (2)買った時よりつぼみが大きくなっているいるけれど、開いてもきているけれど、下向きに咲く花ではないはず・・・・・・?


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:園芸 - ジャンル:趣味・実用


冬・早春咲き小輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
球根たちの三月
2021 / 03 / 24 ( Wed ) 00:31:58

アレキサンドラ420210323チューリップのアレキサンドラは、形もオーソドックスじゃないけれど、色も複雑なニュアンスカラーなのでした。
百合咲きでフリンジ咲きで、赤と黄色とオレンジとそれ以外の色も混じっています。

ムスカリ20210323花房がぎゅっと詰まったムスカリです。
室内においた植えっぱ苗のムスカリの花にはなかった密度の高さ。
小さくてかわいいです。ムスカリ。


にほんブログ村 その他日記ブログ つれづれへにほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへ

テーマ:園芸 - ジャンル:趣味・実用


園芸 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *