遅咲き大輪系の終焉 エヴァ |
2020/10/31(Sat)
|
|
フロリダ系終焉 メイヤー・イサオ |
2020/10/31(Sat)
|
![]() ![]() 草むらに咲いていたメイヤー・イサオ。 支柱を登らずに下草の葉に巻き付いていました。 巻き付いていた先の草も枯れていたので、本来の支柱に添わせようと持ち上げてみましたが、花首がグリっと曲がっていて、花が地面のほうを向いてしまいます。 なので無理に立たせるのを止め、寝姿を拝むことにしました。 |
サーロモンが咲きました |
2020/10/16(Fri)
|
|
細く長く咲くインテグリフォリア系 |
2020/10/10(Sat)
|
|
ビルドリヨンが開きました |
2020/10/10(Sat)
|
![]() いくつものつぼみがあとに続きます。 ![]() ![]() ![]() |
星のタンゴ、返り花が咲きました 20201010 |
2020/10/10(Sat)
|
![]() 一時は生枯を疑いましたが、い今、根元から2メートルも離れたところで、花を咲かせました。 驚かせてくれて、そしてきれいです。 ![]() 9月にしたやや大胆な剪定のあと、地中芽が何本も出ています。 こうも勤勉に育ってくれると、またナハトムジークとか買いたくなってしまいます。
引用は法医研ニュースより |
これは経費で落ちません! 7/青木裕子 |
2020/10/09(Fri)
|
それでどうなる?それでどうなる?それから?? と思いながら読んでいるので、読み終わると寂しくなります。 続編がありえるラストなのが救いかな。 7巻目だけどマンネリ感はなく、自分の先読みが少しずつ裏切られるのが楽しいです。 |
遅咲き大輪系が咲いています 20201007 |
2020/10/08(Thu)
|
|
はやてがまた咲きました 20201007 |
2020/10/08(Thu)
|
|
ビルドリヨン三番花開花 20201007 |
2020/10/07(Wed)
|
|
アフロディーテ・エレガフミナ二番花が咲きました 20201004 |
2020/10/04(Sun)
|
|
フロリダ系の花芯 |
2020/10/04(Sun)
|
|
ジャックマニー・アルバ、今年最後の雄姿? |
2020/10/03(Sat)
|
| メイン |