fc2ブログ
フルディーン二番花の花盛り
2020 / 08 / 30 ( Sun ) 15:06:18
フルディーンの二番花が花盛りです。

フルディーン20200830 (4)

フルディーン20200830 (2)

フルディーン20200830 (1)

フルディーン20200830 (3)

ビチセラ買うならフルディーンとマダム・ジュリア・コレボン。
3番手はエトワール・バイオレットかエミリア・プラターかオオナガレか迷うけど、まずはフルディーンとマダム・ジュリア・コレボンがおススメです。

今日マダム・ジュリア・コレボンの剪定をしました。
三番花を咲かせるには、遅くとも8月20日までに剪定せよどこかで読んだような聞いたような気がしますが、昨今秋が長く冬が遅いので、望み無きにしもあらずと思っています。

日没寸前にオオナガレの剪定をしました。本当は1週間前に花が終わっていたので、もっと早く剪定すべきでした。
しかしこの一週間暑過ぎて、余裕がなかった。やむをえません・・・・。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ
スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


ビチセラ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
フォンド・メモリーズ様変わり
2020 / 08 / 30 ( Sun ) 13:49:39
フォンドメモリーズ20200830 (2)フォンドメモリーズ20200830

2枚とも今日のフォンド・メモリーズの写真です。暑い時期は、紅が差したり色が抜けたりの早い変化も早く、毎日花景色が変わって行きます。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマチス日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
子浮舟?のたたずまい
2020 / 08 / 30 ( Sun ) 13:23:49
子浮舟?20200830子浮舟?20200830 (2)

浮舟または夕顔の実生株の花が咲いています。どっちの実生か不明です。
浮舟は受領の娘、夕顔は三位中将の娘と、どちらも七殿五舎には入れない身分の、薄幸の美女でした。
どちらの血筋だとしても、はかなげ~なこの姿に、合点がいくというものです。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


テキセンシス・ヴィオルナ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
晩夏のジャックマニー・アルバ
2020 / 08 / 30 ( Sun ) 09:15:22
ジャックマニーアルバ20200830朝の5時半から撮影したジャックマニー・アルバ。

ジャックマニーアルバ20200830 (2)トリミングで花がいっぱい咲いているように見せています。

ジャックマニーアルバ20200830 (1)花が写っていない左右の空間を大胆に切り捨てました。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


遅咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *