fc2ブログ
ベティ・コーニングと天使の首飾ペア
2020 / 08 / 01 ( Sat ) 11:26:52
ベティコーニング20200801 (2)ベティ・コーニングと天使の首飾が、仲良く花数を増しています。

一本だけ残していたプリンセス・ダイアナのつると、カイウの全部のつるを剪定しました。

踊場はつるが180cmほどに伸び、つぼみも見え始めました。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


テキセンシス・ヴィオルナ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
華やかにビルドリヨン二番花
2020 / 08 / 01 ( Sat ) 11:06:59
ビルドリヨン20200801 (1)ビルドリヨンの二番花が咲き進みました。
が、この他の枝はまだ静かなもので、株としての二番花の盛りがいつになるかは見当がつきません。

プリバルチカ二番花は、最後の1輪が咲いています。本日中に剪定です。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
エトワールバイオレットの輝き
2020 / 08 / 01 ( Sat ) 10:35:26
エトワールバイオレット20200801エトワール・バイオレットの二番花が咲き進んでいます。

テンテル二番花は、最後の1輪が咲いています。本日中に剪定です。

カーメシーナは花が終わりかけているので剪定したいのですが、あちこちで脇枝が新しく伸びていて、どこで剪定すればいいのかわかりません。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


ビチセラ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
エリオステモンの二番花が咲いていました 20200801
2020 / 08 / 01 ( Sat ) 10:21:09
エリオステモン20200801 (2)エリオステモン20200801 (1)エリオステモンの二番花が咲いていました。

6月27日に剪定したので、1カ月と3日程という短いブランク。大変勤勉な花と言えるでしょう、エリオステモンは。

アラベラ20200801アラベラが咲き進んでいます。しかし、枝ごとに成長進度がまちまちで、株としての二番花の盛りがいつになるか、見当が付きません。

一番花がほとんど終わったアフロディーテ・エレガフミナは、かなり先端に近いところから新枝が伸び出していて、どこで剪定すればいいのか悩ましいです。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


インテグリフォリア系 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *