fc2ブログ
メイヤー・イサオ
2020 / 05 / 22 ( Fri ) 22:32:00
メイヤーイサオ20200521 (2)メイヤーイサオ20200521 (1)なんだかメイヤー・イサオに斑が入っているような気がする??



淡墨20200521 (1)淡墨20200521 (2)
淡墨絶好調。


はやて20200521フォンドメモリーズ20200520散り始めたはやてだけれど、まだ咲きつつあるつぼみもあって、全体では生き生きしています。
右ははやての色が飛んでいったかのような、フォンド・メモリーズのピコティ。

サニーサイド20200521 (1)サニーサイド20200521 (2)

サニーサイド自由奔放。

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用


フロリダ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
アフロディーテ・エレガフミナとアラベラ 20200521
2020 / 05 / 22 ( Fri ) 22:05:02
泡姫202000521アラベラ20200521

アフロディーテ・エレガフミナとアラベラと、一緒に写れるところに咲いてくれるといいのですが。
光量不足でエリオステモンはシルエットしか撮れませんでした。
5月22日、白麗の一番花が終わりました。

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用


インテグリフォリア系 TB:0 CM:0 admin page top↑
マダム・ジュリア・コレボンとフルディーンが咲きました 20200521
2020 / 05 / 22 ( Fri ) 21:52:27
マダムジュリアコレボン20200521マダム・ジュリア・コレボンが咲きました。5月21日、去年と同日の開花です。

フルディーン20200521フルディーンも咲きました。昨年より12日遅い開花です。

フルディーン20200522これは開花二日目のフルディーンです。
天気が悪くて残念だけど、受け咲きの花形を撮りたくてシャッターを押しました。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


ビチセラ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
ザ・ファーストレディが開花 20200520
2020 / 05 / 22 ( Fri ) 21:18:20
ザファーストレディ202005205月20日、ザ・ファーストレディが開花しました。
苗が若いので、この花は見ずに摘んで養生した方がよかったかもしれません。
でも、我が家でファーストレディの花を見るのは久しぶりで、見てみたかったんです。

今のところハーグレー・ハイブリッドみが強いザ・ファーストレディです。花びらがみんなきちんと開いたら、またイメージが変わるかもしれません。

一方、ネリー・モーザーは最後の花が散りました。栄枯盛衰。

ザファーストレディ20200521小さい子どもが、服を脱ごうとして脱げなくて、もがいているように見える、開花二日目。

ザファーストレディ202005223日かけてきれいに開きました。
この3日間肌寒かったせいもあり、ゆっくりペース。
ザ・ファーストレディにしては小さい、直径10cmくらいの花ですが、たぶんこの株がこの世で咲かせた初めての一輪です。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *