fc2ブログ
サーロモン 20200515
2020 / 05 / 15 ( Fri ) 23:06:13
サーロモン20200505サーロモンが咲きました。昨年より1日早い開花です。

今年はつる数がものすごい数になっているので、1本の支柱につるが3本くらい播き付いているところもあるのですが、写真の支柱はまだすっきりしています。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


遅咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
ジャックマニー・アルバが咲きました 20200513
2020 / 05 / 15 ( Fri ) 02:38:09
ジャックマニーアルバ20200513ジャックマニー・アルバが咲きました。昨年より4日早い開花です。

今年は例年よりつるが短い感じで、写真を撮りやすい位置に咲く花が増えそうです。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


遅咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
立ち枯れシーズン
2020 / 05 / 15 ( Fri ) 02:28:31
ジョセフィーヌ202005125月12日、ジョセフィーヌの外側花弁が落ちて、真ん中のもこもこだけの花が増えて来ました。

ハーモニーはついに株立ち枯れとなり、咲きかけの花も一挙に終了です。

星のタンゴはすべての花が咲ききって、最後の花が散りました。


カクパー20200513カクパーは虫食いが多くてなかなかいい写真が撮れません。

サンセット(本家株)は花を咲かせる前に枝立ち枯れをしまくって、往時は10本あったつるが、残り1本になってしまいました。

5月、急に夏日になったりするこの季節が、クレマチスにはアブナイ季節です。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *