fc2ブログ
はやて、最高級の紫
2020 / 05 / 05 ( Tue ) 23:22:07
はやて202005055月5日のはやてです。
ちゃんと咲いてから写真を載せていませんでした。

これが実に美しい紫でして、赤ワインとアメジストを足して割ったような色でビロードのようなニュアンスがあります。

えもいわれぬ、印象深い紫色。想像外の美色!


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


フロリダ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
夏日の園芸
2020 / 05 / 05 ( Tue ) 21:05:17
ネリーモーザー20200505クレマチス全株への施肥が終わりました。
ジャックマニー・アルバとカイウだけは、肥料無用の勢いだったので、挨拶程度のパラリ撒きにしておきました。

ニオベ202005054月に1度施肥した株もあるのですが、量が少なかったので、あらためて全株に施肥しました。前回はマグァンプK(非水溶性肥料)ばら撒きで、今回の施肥は水溶性肥料バラ撒きなので、重なっても、まあ、大丈夫でしょう。

開花中の施肥はセオリー外です。他所様にお勧めするものではありません。

ジョセフィーヌ20200505 (1)昨日も今日も夏日となり、クレマチスの立ち枯れが出ています。枝立ち枯れならまだいいけど、シロマンエは株立ち枯れです。

咲きまくっているジョセフィーヌに予防的な意味で水やりをしました。八重咲きは特に水分消費しますからね。


写真は上から、ネリー・モーザー、ニオベ、ジョセフィーヌ。
にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマチス日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
クレマチスの集合写真 2020黄金週間
2020 / 05 / 05 ( Tue ) 09:42:37

JFヤング20200505
5月5日のH・Fヤングです。

ジョセフィーヌ20200505 (2)
5月5日のジョセフィーヌです。

ネリーモーザー20200504 (3)
5月4日のネリー・モーザーです。

都筑20200504 (3)
5月4日の都筑です。

ハーモニー20200505
5月4日のハーモニーです。

星のタンゴ20200501
5月1日の星のタンゴです。

星のタンゴ20200505
5月5日の星のタンゴです。



にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
モンタナ・スプーネリーの記録写真 2020黄金週間
2020 / 05 / 05 ( Tue ) 08:37:07
モンタナスプーネリー20200501 (1)5月1日のモンタナ・スプーネリーです。1日ごとの定点観測写真です。

モンタナスプーネリー20200502 (1)5月2日のモンタナ・スプーネリーです。昨日より花数が減っています。

モンタナスプーネリー202005035月3日のモンタナ・スプーネリーです。昨日より梅の木の葉っぱが茂っています。これは誤算。

モンタナスプーネリー20200505 (1)5月5日、思いついて梅の木の枝をカットしました。剪定バサミで切れる太さの枝だけですが。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

続きを読む

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


モンタナ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *