fc2ブログ
天使の首飾り、準備中
2020 / 04 / 30 ( Thu ) 19:32:00
天使の首飾り20200430おちょぼ口をほんのちょっと開いて、天使の首飾りが準備中です。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


テキセンシス・ヴィオルナ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
色づくはやて
2020 / 04 / 30 ( Thu ) 19:15:35
はやて20200430はやてが色づき始めました!

少なくとも、自分は白い花ではないと主張し始めています。

しかしなんとも泥縄式。
ここまで開いてから色を変えるなんて、果たして開ききるまでに間にあうのだろうか?

がんばれはやて。疾風のように、素早く変身だ!


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用


フロリダ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
発展途上の花姿
2020 / 04 / 30 ( Thu ) 17:35:48
ネリーモーザー20200430ぴんと伸びた剣弁の花びら。
これがネリーモーザーの実力です。

都筑20200430 (2)星のタンゴ20200430 (1)都筑と星のタンゴです。

星のタンゴ20200430 (3)都筑20200430なかなか都筑のいい写真がとれません。




にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
ニオベが咲きました 20200430
2020 / 04 / 30 ( Thu ) 16:57:43
ニオベ20200430 (1)ニオベが咲きました。
咲き出しの色の深さには、毎年毎年「あら、こんなに深い色だったかしら」と、本当に毎年毎年思わされるものがあります。

ニオベ20200430 (2)今日は気温も上がり、ハーモニーは4輪一気咲きです。画面からこぼれていますが、5輪目のつぼみもちょっと割れています。
景観としてはまだまだまだまだですが、育ての親はワクワクしてしまうんですね。いっぺんに4輪も咲くと。
明日の景色がまた楽しみです。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用


遅咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
ハーモニーとH・Fヤング開花 20200430
2020 / 04 / 30 ( Thu ) 16:40:00
ハーモニー20200430 (1)ハーモニーが咲きました。
4月に咲く花コーナーで、滑り込みで面目を施しました。

ハーモニー20200430 (2)今日は気温も上がり、ハーモニーは3輪一気咲きです。

HFヤング20200430HFヤング20200430 (2)H・Fヤングも咲きました。

今年は旧枝がほとんど残っておらず、開花も遅め。それでも4月に咲き出すあたり、さすがヤングです。

柿生20200430最後に柿生を1枚入れておきます。これは今年調子を落としていた親株の最初の1輪です。
旧枝が少ししか残っていなくても、それでも4月に咲き出すあたり、さすが柿生です。

花水川20200430しつこいけど花水川も載せておきます。花水川の今年の一番花は2輪しかつぼみがないので、昨日咲いたのが最初の花で、これがこの春最後の花になります。

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
気になるはやて
2020 / 04 / 30 ( Thu ) 02:27:45
はやて20200428まだ咲いてないけど、はやての雄蕊が見えました。

淡墨なら蕊は濃い褐色、シロマンエなら蕊はすべて花弁化しているはず。
よってこの花は淡墨でもシロマンエでもありません。

花色は多分、白。

あなたはだぁれ?


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

続きを読む

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


フロリダ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
花水川が咲きました 20200429
2020 / 04 / 30 ( Thu ) 01:53:49
花水川20200429花水川が咲きました。昨年は5月2日開花でしたから、3日早くなっています。
4月に咲く花、と思って買ったのですが、何分にも昨年は幼苗だったのでただ咲いただけ。咲いただけ偉かった。
今年は4月に咲くという大任を果たし、晴れ晴れした風情です。

花水川20190502 (2)右は去年の花水川です。
花色も乗ってなくて、なんだか、いろいろと精いっぱいな感じです。

花水川20190504これも昨年の写真。
本当に今さらだけど、花を見ずにつぼみを摘んであげればよかったです。
今年の花を見て、昨年はどんなに骨を折って花を咲かせたのだろうかと、不憫になりました。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス 大好き♪〜 - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *