fc2ブログ
ガンジー・クリーム?が咲きそうです
2020 / 04 / 18 ( Sat ) 15:06:12
ガンジークリーム?20200418 (2)ガンジー・クリームが咲きそうです。

でもこれ、本当にガンジー・クリームかしら。
つぼみが丸いということは、丸弁のガンジー・クリームかな?と思うのですが、つぼみにうっすらと紅が入っているので、星のタンゴである可能性も捨てきれません。

ガンジークリーム?20200418この辺は誘引でいろんな品種の枝が交錯しています。
○がついている二つのつぼみは明らかに違う品種で、左の○が今回咲きかけている品種です。右の○のつぼみはきっと剣弁の白い花。都筑かな?

柿生20200418こちらは柿生の2輪目です。
これは踏み台なしでも写真が撮れる位置に咲いています。

ミス東京20200418ミス東京です。
水もしたたるいい女、というところでしょうか。


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


早咲き中大輪系 TB:0 CM:0 admin page top↑
モンタナ・エリザベスが雨の中
2020 / 04 / 18 ( Sat ) 14:25:43
モンタナエリザベス20200418 (1)雨だけど、モンタナ・エリザベスが咲いています。
これは昨日咲きかけだった花です。

モンタナエリザベス20200418 (2)エリザベスのつぼみがカエルの読書を覗き込んでいるようです。


矢車草20200418こちらは勝手に生えたヤグルマソウです。
うしろのオベリスクにはテンテルとプリバルチカが植えてあるのですが、ヤグルマソウの勢いに負けて、姿が見えません。

クレマチスを樹木のそばに植えると、土中水分の取りあいに負けて枯れてしまうことがありますが、ヤグルマソウに負けるとは思わなかったです。
ヤグルマソウに負けてない、押されているだけ、そう思ってテンテルとプリバルチカの姿が見えるのを待っています。

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


クレマチス日記 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *