fc2ブログ
フロリダ系の剪定
2019 / 01 / 14 ( Mon ) 23:16:23
シロマンエ20190114大晦日に咲きかけていたシロマンエはどうなったのでしょう。
大晦日が5分咲きだったとしたら、これは3部咲き?
咲きかけていた花が落ちて、次のつぼみが膨らんだのか、はたまた咲きかけていた花がつぼんだのか、不明ですが、待っていても開花に至らないつぼみであるのは確か。
もともと冬場は強剪定しているのがセオリーですから、今日はパッツンと強剪定しておきました。

フォンドメモリーズ20190114フロリダ系に冬場あまり無理をさせてはいけませんので、枯れ残っていたサニーサイドもオオナガレもシロマンエといっしょにパッツンしました。
でもフォンド・メモリーズだけは、つぼみが可愛いので2枝残してしまいました。

メイヤーイサオ20180512 (2)あああ、メイヤー・イサオの剪定を忘れていました。明日の朝できるかな・・・・。

他の品種の選定もやってないけど、うかうかしてるとつぼみをつけてしまうフロリダ系は、急いで剪定しています。

(写真は昨年5月中旬のメイヤーイサオです)


にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 花ブログへにほんブログ村 花ブログ クレマチス園芸へ

スポンサーサイト



テーマ:クレマチス♪ - ジャンル:趣味・実用


フロリダ系 TB:0 CM:0 admin page top↑
* HOME *