早咲き大輪系のつぼみたち |
2017/03/31(Fri)
|
|
衝動買いです、勇夫市長。 |
2017/03/31(Fri)
|
![]() ![]() メイヤー・イサオ。 売れ残り処分品で898円。3年生苗が4年生になったところと見えます。 家に帰ってアーモンドの花を見て心を落ち着け、それから植え場所を決めようと思っていましたが、雨になりました。 買ったのは衝動買いですが、植え場所は熟考しようと思います。 |
東庭クレマチス栽培リスト2017 |
2017/03/28(Tue)
|
しばらくぶりに栽培リスト改訂をしようと思います。
(大輪中輪は当社比です。10cm未満が小輪、10cm以上15cm未満が中輪、15cm以上が大輪) 品種名(系統):苗の出身地。特徴の順です。 ![]() ●満州黄(早咲き大輪系):花植木センター。割箸苗。未開花。 ●H・F・ヤング(早咲き大輪系):花植木センター。開花鉢を株分け。 ●ザ・プレジデント(早咲き大輪系):HC経由駿河。男らしくきっぱりした花。 ●晴山(早咲き大輪系):花植木センター割箸苗。実力未発揮(写真は先代のもの) ●ニオベ(遅咲き大輪系):HC経由駿河。ほとんど褪色なし。 (写真は株分け前のもの) ●シルバームーン(早咲き大輪系):HC経由駿河。パールの輝き。 ●サンセット(早咲き大輪系):HC経由駿河。よく分岐し多花性。 ●マトカ・シェドリスカ(早咲き大輪系):HC経由駿河。透明感のある大輪。 ●ジョセフィーヌ(早咲き大輪系):福井県ブロ友宅。ゴージャス。 ●H・F・ヤング(早咲き大輪系):花植木センター。開花鉢を株分け。 ●アーマンディー・アップルブロッサム(原種系):ネットショップ経由駿河。最盛期は白い瀧になる。 ![]() ●スプーネリー(モンタナ系):花巻市。エリザベスより若干遅咲き。 清楚可憐。 <キウイの木回り> レッドクリフ側 ●サンセット(早咲き大輪系):自家挿木。よく分岐し多花性。 ●クリスマ・レッズナッツ(ヴィオルナ系):福井県Bさん宅。実生株。 ●レディバード・ジョンソン(テキセンシス系):HC経由駿河。知らないうちに咲いている(そして散っている) ●サンセット(早咲き大輪系):自家挿木。よく分岐し多花性。 ●サンセット(早咲き大輪系):自家挿木。よく分岐し多花性。 ●柿生(早咲き大輪系):湘南。早咲き強健文句なしの美花。 ●ニオベ(遅咲き大輪系):自家株分け。未開花(写真は元株)。 ![]() ●フレデリック・ショパン(早咲き大輪系):HC経由駿河。HFヤングの花弁をフリンジさせたような花。 ●カクパー(早咲き大輪系):HC経由駿河。型の良い超大輪。 ●ルイズロウ(早咲き大輪系):湘南。アンシンメトリーな花型。不揃いが面白い。 <掘立物置小屋隠し> ●エトワール・バイオレット(ビチセラ系):ネットショップ経由駿河。てんこ盛りに咲いてもすっきりした風情。 ●エンテル(ビチセラ系):HC経由駿河。花は素晴らしく淡いシェルピンク。 ●ジングルベル(シルホサ系):HC経由駿河。いつのまにか咲く。移植により枯死不明。 ●エミリア・プラター(ビチセラ系):HC経由駿河。移植後は実力未発揮(写真は別株)。 ●ジリアン・ブレイズ(早咲き大輪系):東京都ブロ友宅。移植後実力未発揮(写真は別株)。 超大輪コーナーにもう一株、カクパーみたいに花弁が垂れない超大輪を植えたいと思って探しています。ルイズロウの隣だから、色目の自由度は高いのですが、型の良い超大輪はなかなかみつかりません。 なお、写真3葉は2017年3月30日のアーマンディー・アップルブロッサムです。 |
アーマンディーの散髪 |
2017/03/20(Mon)
|
![]() ![]() ![]() 観賞の邪魔になる枝は切ってよしとどこかで読んだので、遠慮なく切りました。 でもこれ、きっとまた、花が咲いている間に容赦なく伸びて来ます。花より高く伸びる枝はどんどん切るつもりだけど、きっと切り間に合わないと思います。 |
早咲き大輪系の花芽たち その3 |
2017/03/19(Sun)
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 満開です。 |
早咲き大輪系の花芽たち その2 |
2017/03/07(Tue)
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少しずつ、春になっているなと思います。 |
アーマンディー・アップルブロッサムのつぼみ |
2017/03/06(Mon)
|
![]() ![]() ただし左は下から上に伸びているつるから出たつぼみ、右はアーチからはみ出してぶら下がったつるから出たつぼみです。 自然に任せていたらこうなってしまったのですが、左が先に咲いて右が後から咲くなら、結果として花期を伸ばすことになるかも知れません。 |
| メイン |